てぃーだブログ › 暑い日差しで、元気100!! › ED › ストレスに効果的な食事法

2012年10月28日

ストレスに効果的な食事法

私の悩みであるEDを改善するべく、日々の食生活の中で「血流促進、健康的、ストレス解消」などをエスコートしてくれる食材を毎日食べるようにしてます。
この毎日食べるということが大切ですよね~。

このストレスに効果的な食品の中で、特に優秀なんが、「ヒジキ」。
小さいころは大嫌いだったんですが、最近は意識して毎日食べるようにしてます。

このヒジキちゃんは、イライラに効果的なカルシウムが豊富に含んでいるの。
カルシウムは効率よく吸収するためのマグネシウムも、バランスよく含まれている。

食品に含まれているカルシウムは、体内に入ったものが、すべて吸収されるわけではない。
結果的にカルシウムを取るためには、助っ人となるマグネシウムを一緒に、そしてたくさん食べることが効果を発揮してくれるんですね。

だから、カルシウムを含んだ食品を食べるときは、一緒にマグネシウムを含んだ食品、例えば「落花生やカシューナッツ」などのナッツ類を意識して食べること。

落花生やカシューナッツも、できるだけ塩分が含まれていないものを食べると、さらに良いそうです。
あと、大豆なんかはカルシウムにも効果的ですが、いろんなめんでも効果的なんで、できることなら毎日食べたいもんです。



同じカテゴリー(ED)の記事
酒が止められない
酒が止められない(2012-09-23 23:22)

ノリの悪い女性い?
ノリの悪い女性い?(2012-08-03 08:25)

レビトラの処方
レビトラの処方(2012-05-10 01:26)


Posted by ノウヤマダヨ at 09:09│Comments(0)ED
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。